正社員募集
加工製作スタッフ募集
仕事内容 | プラスチックシート(板)を素材とした加工製作(切断、NC加工、曲げ、溶接、接着、真空成形)から納品まで全般。 【説明】 大量生産工場のような流れ作業は一部ありますが、大半は受注生産の特注品を製作しますので作業が単調にならず、一つの作業や機械に専属ではなく、多くの機械や道具を使って毎日のように違う製品を作ります。 イメージ的には工場というよりも木材をプラスチックに置き換えた家具職人に近い仕事です。 珍しい業種ですので全員が未経験者から始めて活躍しています。 覚えることは多いですが、簡単な加工から先輩が丁寧に教えます。写真が多い技術資料や動画も活用し覚えることが出来ます。 |
就業場所 | 〒939-8063 富山県富山市小杉1105 上滝線 布市駅から徒歩5分 |
賃金 | 190,000円~230,000円 |
その他手当 | 家族扶養手当 配偶者:10,000円 子:5,000円/人 (2人まで) 通勤手当 上限月額10,000円まで |
賞与 | 年2回 計3ヶ月分 (前年実績) |
就労時間 | 8:30~17:30 休憩12:00~13:00 15:30~15:45 |
時間外労働 | 月平均 15時間程度 |
休日等 | 日、祝日、その他 週休二日制 (月に8日以上休み、会社カレンダーによる) 年末年始、GW、盆休、土曜日は月1回程度出勤あり |
必要な 資格等 |
普通自動車運転免許 必須 高校卒以上 知識・経験・技能等不問 38歳以下(長期勤続によるキャリア形成を図る為 ※フォークリフト運転技能者あれば尚可 |
試用期間 | 2ヶ月(この間、能力手当5,000円減) |
選考方法 | 書類選考(履歴書) 面接 書類選考結果 通知書類到着後3日以内 面接後 3日以内 |
特記事項 | ・ユニフォーム貸与 ・残業は仕事量により変動あり ※マイカー通勤について…自動車任意保険加入者(必須) ※その他の詳細はハローワークでも確認出来ます(オンライン応募可)。 |
部署の特徴 |
【多能工が強み】
全員がほぼ全ての機械、工程の技能を身に付けております。 一つの作業の専門では技能に限界があり、前後工程の経験があることでより高いレベルの技能が身につきます。 多能工によってお互い助け合うことができ、一部の部署だけが忙しいという状況の発生を解消しております。 困ったときはお互い様、と急な欠勤でもみんなで協力しあって柔軟に配置を換えて応援に入るなど対応しております。 また、コロナ禍などの環境変化にも多能工が役立ち、主力事業の観光バスの内装部品の生産は減少しましたが、柔軟に半導体生産装置部品製作や機械カバー製作やアクリルパーテーション製作などを増やし、時代の流れに適応できる強みになっています。 【残業が少ない】 受注が集中し一時的に残業が増える月もありますが、チームワークで助け合って可能な限り早く帰社出来るよう取り組んでおり、年間で平均すると月15時間以下です。 【休日出勤ほぼゼロ】 休日出勤が発生しないよう、残業と同じく取り組んでいますので休日出勤はほとんどなく、ここ5年間はゼロです。 |
仕上げ加工スタッフ募集
仕事内容 | プラスチック板を素材とした加工品の仕上げ、組立、検査、梱包など軽作業を行います。 立ち仕事が多いですが、プラスチックですので重い物はありません。 大量生産工場のような流れ作業は一部ありますが、大半はオーダーメイド品を製作しますので単調な作業よりも日々違う物を作ることを好まれる方が向いております。 珍しい業種ですので元経験者はいませんが、みなさん未経験から始めて活躍しております。 先輩が時間を掛けて段階的に丁寧に教えます。 |
就業場所 | 〒939-8063 富山県富山市小杉1105 上滝線 布市駅から徒歩5分 |
賃金 | 155,000円~193,500円 |
その他手当 | 家族扶養手当 配偶者:10,000円 子:5,000円/人 (2人まで) 通勤手当 上限月額10,000円まで |
賞与 | 年2回 計3ヶ月分 (前年実績) |
就労時間 | 8:30~17:30 休憩12:00~13:00 15:30~15:45 |
休日等 | 日、祝日、その他 週休二日制 (月に8日以上休み、会社カレンダーによる) 年末年始、GW、盆休、土曜日は月1回程度出勤あり |
必要な 資格等 |
高校卒以上 知識・経験・技能等不問 44歳以下(長期勤続によるキャリア形成を図る為 |
試用期間 | 2ヶ月(この間、能力手当5,000円減) |
選考方法 | 書類選考(履歴書) 面接 書類選考結果 通知書類到着後3日以内 面接後 3日以内 |
特記事項 | ・ユニフォーム貸与 ・残業は仕事量により変動あり ・お子様の学校行事等のお休みについて配慮します。 ※マイカー通勤について…自動車任意保険加入者(必須) ※その他の詳細はハローワークでも確認出来ます(オンライン応募可)。 |